SUNTORY CRAFTMAN'S BEER VOL5 精麗の琥珀 DUNKEL TYPE
①あまみ ★★☆☆☆
②うまみ ★☆☆☆☆
③苦味 ★★★★☆
④酸味 ☆☆☆☆☆
⑤香り ★☆☆☆☆
⑥麦っぽさ ★★★☆☆
⑦すっきり感 ★★★★☆
⑧こってり感 ★☆☆☆☆
⑨レア度 ★★☆☆☆
⑩コスパ ★★★☆☆
アルコール 5.5%
価格 210円くらい (税込)@イオン
サントリーから出ている、限定商品です。
同社のCRAFT SELECT との棲み分けは不明ですが。
ドゥンケルタイプということで、ドイツの色の濃いラガータイプのビールを模しているようです。
もうちょっとドゥンケルは甘いイメージがありましたが、このビールについてはかなりドライな味わいです。麦芽を焦がしたような、ドゥンケルっぽい香りもありますが比較的控えめ。キンキンに冷やして缶で飲んでたら普通の黒ビールと違いがわからないのではないでしょうか。
逆に普通のビールのイメージを損ねないほうがいいということなのでしょうね。
やはり一般に日本の消費者がビールに求める味というのはこういう味なのでしょう。
(日本でマイクロブルワリーがブームになっても、ベルギータイプはホワイトエールくらいしかないのはこうした理由があるのでしょうね)
あえてもう一度買いはしないかな。